自動送信メール管理機能について

ショップページごとに自動送信メールの内容を変更できます。
編集可能なメールは以下の通りです。

通常商品

  • 商品購入時
  • 完了に注文ステータス変更時
  • 売上反映待ちに注文ステータス変更時
  • キャンセル時

定期便商品

  • 申し込み(購入)時
  • 注文3日前
  • 自動注文完了時
  • 完了に注文ステータス変更時
  • 売上反映待ちに注文ステータス変更時
  • ショップによる定期便解約時
  • 購入者による定期便解約時

注文ステータスとは

テンプレートを作成し、ショップページに紐づけることで、ショップページごとにメールの内容を変更できます。
作成したテンプレートとショップページの紐づけをしない場合、自動的に基本テンプレートのメール内容が送られます。
基本テンプレートの編集はできません。
基本テンプレートのメール内容は詳細ボタンから確認ができます。

テンプレートの作成

マイページ>決済管理画面>自動送信メール管理からテンプレートの編集をします。

自動送信メール管理.png
テンプレートを追加します。
名称未設定のデザイン (13).png
テンプレートの名前を設定します。
スクリーンショット 2023-08-08 112306.png
内容を変更したいメールの件名・本文を編集し、保存します。
※ 全ての内容を編集する必要はありません。
スクリーンショット 2023-08-08 111819.png


テンプレートの設定

作成したテンプレートをショップ設定がされているページに紐づけ、保存します。
名称未設定のデザイン (14).png

商品詳細ページに関する注意点

商品の設定にて、商品詳細ページの設定をしている場合、ショップページから商品詳細ページに遷移した場合はショップページに設定したテンプレートが反映されます。
商品詳細ページURLに直接アクセスした場合、ページごとのメール設定が反映されず、基本テンプレートの内容が購入者様に送信されます。