特定商取引法とは?
特定商取引法とは、通販サービスにおいて消費者を保護するための法律です。
ペライチの決済機能を利用する場合には、以下項目を入力し特定商取引法に基づく表記を掲載することが必要となります。
これらの項目にご入力いただいた内容を元に「特定商取引法に関する表記」「プライバシーポリシー」ページが自動で生成されます。
「特定商取引法に関する表記」ページは、このショップで設定したペライチページ最下部に「プライバシーポリシー」「決済に関する利用規約」ページとともにリンク先が自動挿入されます。
また以下の項目は「プライバシーポリシー」ページでも使用されます。
- 事業者名
- お問合せメールアドレス
- 営業時間
以下の項目は「単品商品の入力内容確認画面」でも使用されます。
- 商品の引渡し時期・役務の提供時期
- キャンセル・解約・返品について
[ 特定商取引法の設定 ] では、下記情報の編集ができます。
- 事業者名
- 代表者名
- 所在地
- お問い合わせメールアドレス
- お問い合わせ電話番号
- 商品代金以外の必要料金(送料)
- 営業時間
- 商品の引渡し時期・役務の提供時間
- キャンセル・解約・返品について
- 動作環境の説明
1. 特定商取引法の設定画面に移動する
各ショップの特定商取引法の設定画面へは、ショップ管理画面から移動できます。
ショップ管理画面へは、① [ 決済管理 ] をクリックし、 ② [ ショップ管理 ] をクリックすると移動できます。
または、[ 決済管理 ] にマウスカーソルを合わせ、吹き出しの中にある [ ショップ管理 ] をクリックすると移動できます。
各ショップの横にある [ 確認・編集 ] ボタンをクリックしてください。
特定商取引法の設定タブをクリックしてください。
特定商取引法の設定画面が表示されます。
2. 各項目を入力する
2-1. 事業者名
ショップを運営している事業者名を記入してください。
個人で運営されている場合は個人の氏名を記載してください。
※ペンネームなどを記載したい場合には、氏名と併記してください。
2-2. 代表者名
事業代表者の氏名を記載できます。
2-3. 所在地
ショップの住所は省略せず、番地、号、部屋番号まで記載してください。(建物名は任意)
2-4. お問い合わせメールアドレス
必ず連絡のつくメールアドレスを入力してください。
2-5. お問い合わせ電話番号
必ず連絡のつく電話番号を入力してください。
2-6. 商品代金以外の必要料金
送料を設定している場合は、配送料をご負担いただくことを記載してください。
2-7. 営業時間
店舗の営業時間やお問い合わせの受付時間などを記載してください。
2-8. 商品の引渡し時期・役務の提供時間
サービス提供までにかかる時間を、商品の提供方法に応じて記載してください。
2-9. キャンセル・解約・返品について
キャンセル、解約、返品について記載してください。
ご購入者様とのトラブル防止のため、一方的に返品を受け付けないなどのご対応はお控えください。
ペライチ決済をご利用のショップオーナー様へ(トラブル防止のために)
2-10. 動作環境
ソフトウェア等のコンピュータープログラムをCD・DVD等で販売する場合には記載が必要です。
2-11. その他 注意事項
免許・許可証などが必要な商品を取り扱う場合は、ペライチページ内に許認可番号や管理責任者名を記載するなど、適切なご対応をお願いします。
例)古物商許可証・通信販売酒類小売業免許・高度管理医療機器等販売業など
2-12. 保存するをクリックして完了する
設定画面の下部にある [ 保存する ] ボタンをクリックし、設定が完了です。