このページでは「不定期予約タイプ」の予約枠を作成する手順を解説しています。
一から作成する方法「予約枠を作る」と、テンプレートから選択する方法「かんたん予約作成」の2通りがございます。
「かんたん予約作成」で予約枠を作成する方法はこちら。
不定期予約タイプでは「複数コース設定」は出来ません。
予約枠の作成方法
-
予約ダッシュボードより「予約枠を新規作成」ボタンをクリック。
- 「不定期予約タイプ(リストタイプ)」を選択。
- 予約枠作成に必要な、各種項目を入力する。
-
予約枠名
予約枠の名前を指定してください。
予約する店舗名や、担当者名、予約するコース名等、予約者様にわかりやすい名称を指定してください。 -
ロゴ画像設定
予約ページに表示するロゴ画像を設定できます。
任意の画像をアップロードしてください。
設定した画像は予約ページの左上に表示されます。
-
受付単位受付単位を任意の値に設定できます。設定した値は予約者様の予約画面に反映されます(定員数の数え方が設定した値になります)。ex 人、席、台...など(数の入力は不要です。受付可能な上限数は「定員数」で入力してください)
-
日程
日付:予約を受け付ける日付を選択してください。
時間:予約の開催時間を選択してください。
定員数:予約で受け付ける定員数を設定してください。複数名、もしくは上限なく予約を受け付ける場合、一度の予約で2名以上の申し込みを許可することもできます。
日程を追加する場合は、「日程を追加する」ボタンをクリックしてください。
「リストで日付を追加する」以外に「カレンダーで日程を追加する」ことも可能になりました。
-
予約日時の選択画面の表示方法変更
予約者様の予約日時の選択画面のデフォルト表示をリスト表示からカレンダー表示に切り替えできます(表示方法は予約者様でも変更ができます)。 -
複数名予約一度の予約で2以上の申し込みを許可したい場合は、有効にしてください。
- 予約受付締切日
予約日から何日前まで受付をするか指定します。
例)「2日前まで受付可能」にした場合、5月30日の予約日は5月28日まで予約できます。 - キャンセル受付
予約者様からのキャンセルを受け付けるかを指定してください。
受け付ける場合、何日前までに受け付けるかを指定します。
例)「3日前まで受付可能」にした場合、5月30日の予約日は5月27日までキャンセルを受け付けることができます。 -
メール認証手続き
有効の場合、予約者様がメールアドレスの認証を行った後に、申し込みが確定となります。
-
承認手続き
有効の場合、承認作業を行ったのち、予約が確定します。
-
順番予約
有効の場合、予約順に昇順で番号を付与できます。順番は予約者様に「整理番号」としてメール通知され、管理者は順番予約管理で管理できます。
※ご利用にはプロフェッショナルプランもしくは予約プラスオプションが必要です。
順番予約の詳細はこちら。 -
予約受付完了後のページ設定
予約完了時の完了画面を任意の遷移先に設定できます。
- 冒頭説明欄
予約ページの「お客さま情報の入力」にて、指定したテキストを表示できます。
設定すると以下のような表示がされます。 -
カスタム質問
カスタム質問を設定してください。
カスタム質問の詳細はこちら。 -
予約問い合わせ先
お問い合わせ先の情報を入力してください。
- 通知設定
問い合わせ先に設定したメールアドレス以外にメールを通知したい場合に、任意のメールアドレスを指定してください。
複数のメールアドレスを設定する場合、カンマ(,)か改行区切りで設定してください。 -
申し込み受付時の自動返信メール
予約申し込みを受付けたときの自動返信メールの文面、タイトルを変更できます。 -
予約前日のリマインドメール
予約前日のリマインドメールの文面、タイトルを変更できます。
予約リマインドメールの詳細はこちら。 -
順番予約の通知メール
順番予約の手動ステータス変更時に予約者様に対して自動でメール送信します。※順番予約の手動ステータス設定でメール通知にチェックを入れておく必要があります。 -
完了後のお礼メール予約完了後に自動でお礼メールを送信できます。
お礼メールの詳細はこちら。 -
メモ
管理用にメモを残すことができます。
かんたん予約作成で予約枠を作る
-
予約ダッシュボードより「かんたん予約作成」ボタンを選択。
予約ダッシュボード左側からも選択できます。
- 業種を選択する。
- 「不定期予約タイプ」を選択する。
- プレビューで実際に作成した予約ページのイメージを確認する。
- 「このテンプレートを使う」をクリックすると、予約枠の編集画面が開くので、必要に応じて各項目を修正する。
- 受付単位とカレンダーで日程を追加できるようになりました。
- 修正が完了したら、最下部の「保存して公開する」をクリックして、作成完了です。