商品の品目(SKU)設定とは
商品の品目(SKU)を設定することで、商品に色やサイズ、セット内容などのバリエーションを設定できます。
まとめて商品を登録したい場合はこちら
※バリエーションとは、色やサイズなどの商品の種類を管理するための項目名です。
※この機能は定期便商品では利用できません。
在庫数は商品の品目ごとに設定できます。
設定方法
- 商品の編集画面で「商品詳細ページ」にチェックを入れる。
- 画面を下にスクロールし、「商品の品目(SKU)設定の有無」の「商品の品目(SKU)設定を使用する」にチェックを入れる。
- 設定画面が開くので、「バリエーション追加」をクリック。
- バリエーションの新規追加画面が開くので、追加したいバリエーション(商品の種類)とその値(サイズやカラー名など)を入力して保存する。
バリエーションの値を増やしたい場合は、水色の「バリエーションの値を追加」ボタンをクリック。
バリエーションの追加が完了すると、バリエーションを選択できるようになります。 - 追加したバリエーションと、価格(通常価格、値引き後価格)・在庫数を設定し、保存する。
※値引き後価格は空欄で問題ありません。
また、品目を追加して、複数の品目を設定することができます。
▼設定例
その他設定について
追加したバリエーションの編集方法(追加・修正・削除)
- 「バリエーション管理」を選択する。
- バリエーションを選択する。
- 開いた画面で編集する。
①追加:「バリエーションの値を追加」でできます。
②修正:バリエーション名、値を修正できます。
③削除:バリエーションの値、バリエーション自体の削除ができます。
バリエーションの削除方法
追加した品目は右側の「削除」ボタンで削除できます。