この記事では、ファイルダウンロード機能を使って、まずファイルをアップロードする方法をご紹介します。
ファイルダウンロード機能の詳細を知りたい方はこちら
ファイルをアップロードする
1.ログイン後、ダッシュボード上の「ファイル管理」をクリック。
2.「ファイルをアップロード」ボタンをクリック。
▼この画面が表示されます。
3.「ファイルを選択する」をクリックして、アップロードしたいファイルを選択する。
※ドラッグ&ドロップでのアップロードも可能です。
4.選択できたら、「このファイルをアップロードする」をクリック。
「アップロード済みファイル」の一覧に追加されます。
「ファイルチェック中」になっていることを確認してください。
アップロードしたファイルは、自動ファイルチェックシステムによって安全性が検証されます。この処理には数分ほどお時間をいただく場合があります。
ページをリロード(更新)してURLが生成されていれば、アップロード完了です。
ファイルチェックに失敗した場合
ファイルチェックに失敗した場合、「アップロードが許可されませんでした。削除してください』」という注記が表示されます。
自動ファイルチェックシステムによる検証の結果、アップロードが許可されなかったファイルです。
ファイルを削除してください。
※追加できるファイルの上限は30ファイルです。上限に達した際は「アップロード済みファイル」の一覧から不要なファイルを削除してください。
※1つのファイルの最大容量は100MBまでです。100MBを超えるファイルをアップロードしようとするとエラーになるのでご注意ください。
※続き(ファイルのダウンロード設定)についてはこちら