この記事では「SNSプラグインブロック」を用いて、Facebookページプラグインを埋め込む方法を解説します。
ここで埋め込むFacebookページとは、Facebook内の個人アカウントとは別に開設できるページです。
※個人アカウントページは埋め込めません。
※「https://business.facebook.com/」を含むURLはご利用いただけません。「https://www.facebook.com/」 で始まるURLをご利用ください。
○埋め込める:Facebookページ
×埋め込めない:個人アカウントページ
「そもそも、Facebookのソーシャルプラグインってどういうことができるの?」
という方は、まずはこちらの記事をご覧ください。
> Facebookのソーシャルプラグインの概要
1 URLを取得
Facebookから、表示させたいFacebookページのURLをコピーします。
2 ブロックを埋め込む
用途に合ったレイアウトのブロックを選択し【決定】ボタンを押してページに埋め込んでください。
「SNSプラグインブロックの埋め込み方」もご参考ください。
3 メニューを選択
ダミー画像上の【編集】ボタンをクリックすると、SNSプラグインの設定画面が表示されます。
メニューから、Facebookの「ページプラグイン」を選択します。
4 URLを貼り付け
①で取得したURLを入力欄に貼り付けます。
5 各項目を設定
「タブ」や「表示サイズ」等を設定します。
Facebookのページプラグインに関する細かい画面説明はこちらをご覧ください。
> Facebookのページプラグインの設定画面
6 プレビューを確認
設定が完了したら「プレビュー」をクリックし実際の見え方を確認しましょう。
7「保存」をクリック
内容に問題がなければ「保存」をクリック。
これでFacebookのページプラグインの埋め込みは完了になります。