フォローボタンの画面説明
1 スクリーンネーム
Twitterのスクリーンネームを設定します。
- 参考: アカウントの作成方法は、公式が提供する「ヘルプセンター - Twitterへの登録」を参考にしてください。
2 ユーザーネーム
フォローボタンにユーザーネーム(ユーザー名)を表示するかの設定です。
3 フォロワー数
フォローボタンにフォロワー数を表示するかを設定します。
4 表示サイズ
フォローボタンの大きさを設定します。
5 プレビュー
現在入力中の設定を反映した内容でプラグインを表示します。
6 プレビューボタン
プラグインの見た目を事前に確認するために、このボタンをクリックして表示します。
7 保存ボタン
入力した設定でお客様のページに設置するために、このボタンをクリックして保存します。
フォローボタンの設定手順
1 スクリーンネームを確認
Twitterで、自分のアカウントページを開きます。
この@マーク以降の部分がスクリーンネームになります。
2 ブロックを埋め込む
「SNSプラグインブロックの埋め込み方」を参考に、用途に合ったレイアウトのブロックをページに埋め込んでください。
3 プラグインを設定する
3-1.ダミー画像上の「編集」をクリック。
ソーシャルプラグイン設定画面が出現します。
3-2.メニューから、Twitterの「フォローボタン」を選択します。
3-3.①で確認したスクリーンネームをフォームに入力します。
3-4.「ユーザーネーム」「フォロワー数」の表示/非表示、「表示サイズ」等を設定します。Twitterのフォローボタンに関する細かい画面説明はこちらをご覧ください。
> Twitterのフォローボタンの設定画面
3-5.「プレビュー」をクリック。フォローボタンのサイズや見た目を確認することができます。
内容に問題がなければ「保存」をクリックします。
これでTwitterのフォローボタンの埋め込みは完了になります。